○ 地域力創造研修のご案内 1.広域連合企画
移住者受け入れ態勢のヒント
|
定 員 : 48人 (市町村職員36人、地域住民等12人) |
日 数 :1日間 |
日 程 : 令和2年9月17日(木) |
会 場 :
高知県自治会館 |
カ リ キ ュ ラ ム
1 移住・定住者に対しての竹田市の取り組み |
2 移住者・地域おこし協力隊呼び込み |
3 起業相談・定住サポート |
4 今後の方針 |
5 まとめ |
|
時 間
13:00〜16:00 |
講 師 大分県竹田市
商工政策課
後藤 雅人 |
2.構成市町村企画
持続可能な地域づくりを、多様な主体と協働で行っていくための知識やスキルを学ぶことを目的としたテーマを
市町村から募集します。(「協働について考える研修」、「地域資源活用研修」など)
市町村からの積極的な企画、提案、要望等をお願いします。
【留意点】
1 |
こうち人づくり広域連合の主催研修として、企画市町村以外の市町村職員も募ります。 |
2 |
研修当日の運営・実施は、企画市町村で行って下さい。 |
3 |
市町村が主催する研修の経費を補助するものではありません。 |
4 |
地域住民を主な対象とする、事業や制度などの周知、啓発または生涯学習などを目的に実施する
説明会、講演会及びシンポジウムなどは対象外です。 |
5 |
地域住民を対象者に含むことのできる研修は、地域力創造研修のみです。 |
|